募集画像
デジタルカメラやスマートフォンの普及により、いつでもどこでも気軽に写真が撮れる時代になりました。また、インターネットやSNSにより、私たちは写真を使ってコミュニケーションを楽しむことが、今や当たり前になっています。 写真は、私たちの日々の暮らしをより豊かにしています。 写真によって切り取られた世界の一部は、見る人を自由な想像の世界へといざないます。本年もたくさんのご応募ありがとうございました。飯沢耕太郎氏による審査ののち、展示作品を選出します。 倉敷フォトミュラルは今年で20周年を迎え最後の開催になります。ぜひお楽しみください。
pick up!
記念図録制作決定
講評会
pick up!
「華」展
ディレクターに飯沢耕太郎氏を迎え、2023年度のテーマである「華」に沿って作品を募集します。そこから選出された33作品(予定)が、秋の商店街を彩ります。
※写真は2022年度の展示風景です。
展示風景
作品募集期間
2023.7.22(Sat)-2023.8.18(Fri)
本展について
ねこらいふ展
ディレクターに飯沢耕太郎氏を迎え、テーマ「ねこ」に沿って作品を募集します。そこから選出された22作品(予定)を商店街に展示し、10作品(予定)を天満屋倉敷店に展示します。
※写真は2022年度の商店街と天満屋倉敷店での展示風景です。
作品募集期間
2023.7.22(Sat)-2023.8.18(Fri)
本展について
Instagram
twitter
  • リンク
  • お問い合わせ
  • アクセス
倉敷フォトミュラル実行委員会