本アカデミーは、プロの音楽家を講師とする上級者向けの市民公開講座です。
楽器の勉強をされている方なら、どなたでもご参加いただけます。
≪ 第56回 ヴァイオリン部門 ≫ (室内楽可)
●講師 : 漆原 啓子 (桐朋学園大学音楽学部特任教授)
●会場 : 倉敷市芸文館 第1練習室
●日程 : (諸般の事情により変更されることがあります)
・ 令和7年9月27日(土)10:00~17:50(50分×7枠)
・ 令和7年9月28日(日)10:00~17:50(50分×7枠)
●受講料: 1回50分10,000円(受講生3名以上の室内楽=20,000円)
※ 今年度は、ピアニストの方で、講師(ヴァイオリン)と一緒にアンサンブル(二重奏orピアノトリオ)をされたい方も受講いただけます。曲目は相談させて頂く場合もございます。また、楽譜については、何版を使用するか指定させていただきます。
漆原先生と一緒に演奏しながら指導を受けられるまたとない機会です。奮ってご参加ください!
※ピアノ・伴奏法部門は、都合により今年度はお休みいたします。ただし、ヴァイオリンとのアンサンブル(受講生のみの編成、または漆原先生とのアンサンブル)により、上記の≪ヴァイオリン部門≫を受講していただけます。
◎申込方法
下記リンク先から各部門のお申込フォームに入力し申し込みください。
♪ ヴァイオリン部門申込フォーム …… 令和7年7月22日(火)
*申込多数の場合は、抽選で受講者を決定させていただきます。
*受講日の1週間前までに、受講者に決定したプログラムをお送りします。
●注意事項
①2名以上でご参加の場合は、代表者1名がお申込みいただけば結構です。
ただし、申込フォームにメンバー全員のお名前をご記入ください。
②備考欄に受講可能な時間帯全てのご記入をお願いします。「〇日はいつでも」「〇日■時~▲時」等
③申込多数の場合は、受講できないまたは1枠のみの受講となることがあります。