アルスくらしきについて

理事長ごあいさつ

理事長 岡荘一郎

 公益財団法人倉敷市文化振興財団は「真に豊かさの実感できる地域社会の実現と世界にはばたく文化都市・倉敷の進展に寄与する」ことを目的に設立しました。そのためには、市民一人ひとりが文化を享受し、文化の心を育み、文化を創り出すことができる環境づくりを行うことが必要であり、これを念頭に置いた事業企画及び実施をしているところであります。
 「文化を振興するとはどういうことか? 何をすれば文化を振興したことになるのか?」このことを問い続けながら、目まぐるしく変化する社会において価値観が多様化する中で、普遍的な価値を持つ『文化』を市民の皆様にお届けすることが責務だと考えています。
 公益法人の在り方が問われる昨今、倉敷市の外郭団体として高い公益性を発揮することは当然のことであり、加えて職員一人ひとりが経営感覚を身につけることにより、効率的な組織運営にあたっていく所存でございます。今後とも、当財団の活動につきましてなお一層のご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

平成30年3月

アルスくらしき概要

名称
公益財団法人倉敷市文化振興財団
愛称
アルスくらしき
設立年月日
平成4年4月1日
所在地
倉敷市中央1-18-1【GoogleMapで見る】
連絡先
電話番号:086-434-0505
ファクシミリ番号:086-434-6088
メールアドレス:info@arsk.jp
基本財産
337,348,700円
※うち 倉敷市出捐額 3億円
目的
市民一人ひとりが文化を享受し、文化の心を育み、文化を創り出すことができる環境づくりを行うことにより、豊かな伝統文化の継承発展と本市にふさわしい新たな市民文化の振興を図り、もって真に豊かさの実感できる地域社会の実現と世界にはばたく文化都市・倉敷の進展に寄与する。
事業
1. 文化事業の企画及び実施
2. 文化活動の奨励及び育成
3. 文化に関する調査研究
4. 文化に関する情報の収集及び提供
5. 文化に関する作品資料の収集及び保存
6. 文化施設の管理及び運営の受託
7. 文化事業に係る物品の販売
8. その他この法人の目的を達成するために必要な事業
組織
・理事会(8名)
・監事(2名)
・評議員会(7名)
・顧問(3名)
・アドバイザー(4名)
※R4.6.23現在
基本理念
●文化の香りに包まれた市民生活の実現

美しい日本固有の町並みといわれる倉敷の歴史的遺産を生かしながら、誰もが気軽に文化に親しむことができる文化の香り高い生活環境をつくり出す。


●未来に向けて新たな倉敷文化の創造

郷土愛を持つ多くの先人達が培ってきた豊かな伝統文化の継承・発展はもとより、自由な発想や自由を尊ぶ気風を大切にし、未来に向けて新たな倉敷文化を創造する。


●国際的な視野にたった文化の交流

地域に根ざしたさまざまな文化活動を活発化するとともに、国際的な視野にたった文化の交流を行い、市民の文化意識の向上と世界にはばたく文化都市・倉敷の進展に寄与する。

活動方針
「地域からの信頼と地域への貢献そして世界へ」

・人材育成のための教育普及活動の充実
・文化活動を促進するための環境づくり
・地域に埋もれた文化資源等の発掘・再生
・日常生活の中での鑑賞機会の拡充
・手づくり文化による倉敷らしさの創造
・地域との関わりをベースに世界へ発信

運営方法
【1】文化事業の企画・実施

公益財団法人倉敷市文化振興財団第二次基本計画(令和3年度から令和12年度)
「倉敷市第七次総合計画」及び「倉敷市第二次文化振興基本計画」に基づき、「公益財団法人倉敷市文化振興財団第二次基本計画」を策定
倉敷市が掲げる3つの方向性「子どもも大人も文化と暮らすまち」「文化が息づく活力豊かなまち」「文化を発信し世界とつながるまち」をもとに文化事業を企画・実施する。


【2】文化施設等の指定管理者事業

倉敷市芸文館、倉敷市民会館、倉敷市児島文化センター、倉敷市玉島文化センター及びマービーふれあいセンターの指定管理者として、優れた芸術を鑑賞する場、市民の文化活動の発表の場として、更に芸術文化の核として最良の状態で利用できるよう維持・管理・運営を行う。倉敷市文化交流会館の指定管理者として、文化交流の推進等を行い、市民文化の振興に資する。
また、倉敷市大山名人記念館の指定管理者として、大山名人の遺品の展示を行い、広く市民に開放するとともに資料収集に務め、充実を図り、将棋の普及・啓発に務める。

業務・財務に関する資料

※PDF形式のファイルをご利用いただくには最新のAdobe Reader(無料)が必要です。お持ちでない方はこちらからダウンロードしてください。

愛称およびシンボルマークデザインの趣旨

【ARS】(アルス)-ラテン語で、芸術・美術・学問などの意味。

当財団の設立目的である、「伝統文化の継承発展と、新たな市民文化の振興」を象徴的に指し示す言葉として、初代理事長三浦朱門氏の発案により採用されたもの。

【A】【R】【S】の3つのアルファベット文字を
デザイン処理した3つの円とする。
フォルムコンセプト
親しみやすい3つの円は【調和】【安定】を意味し、時間における3要素(過去、現在、未来)をも示す。
カラーリング
赤は【情熱・勇気】を、黄は【成熟・豊饒】を、青は【希望・誠実】を意味する。